IHクッキングヒーターとガスコンロの違い。オール電化!

住宅設備

オール電化の家では、通常であればガスをエネルギーとしていたお風呂や、ガスコンロを全て電気でまかなうことになります。

我が家でIHクッキングヒーターとガスコンロを使用して比較してみたところIHクッキングヒーターのほうが、良い部分が大きいと実感をしています。

ガスコンロでは火を使って調理しますが、IHクッキングヒーターでは、火がついてないのに調理ができる、温められると言うことが慣れないうちは、ちょっとした違和感がありました。

今では違和感はなくなり、使いやすいと感じています。なぜ、ガスコンロよりIHクッキングヒーターが良いと思うのかを説明しますので参考にしてみてください。

IHクッキングヒーターの使い勝手はどうなの?

ゆぐも
ゆぐも

ぼくの家はオール電化でビルトインのIHクッキングヒータがつけられていたよ。オール電化にこだわっていた訳ではなかったんだけど、結果的には良かったって感じているよ。

IHクッキングヒーターに、どのようなイメージをもっていますか?

IHクッキングヒーターのイメージ
  • 火を使わないので安全
  • 掃除が簡単
  • 使えない鍋やフライパンがある
  • 火力が弱い
  • 災害時に困る(復旧が遅い)

こんなイメージを持っていませんか?だとすると、イメージとは違う部分があります。

ガスコンロを利用している方にとってはIHクッキングヒーターは、ガスコンロより劣るイメージがあるのではないでしょうか。

実際、うちはそうでしたが、IHクッキングヒーターのことを知らないだけでした。

IHクッキングヒーターの良い点・悪い点

IHクッキングヒーターの良い点と言えば、1番に火を使わないので安全と言うことが挙げられると思います。実際に使ってみるとわかるのですが、火事の心配が全くなくなります。使っている最中はもちろんのこと、ガスの場合だと切り忘れなども気にしていましたが、電気になったことで火の元を気にすることがなくなりました。

また、火を使わなくなったことで、調理をしていると言う感覚が、少し薄れているような気がました。

ガスコンロでチャーハンなどを作る際にはフライパンを振る動作をしてしまいますが、IHクッキングヒーターだとそのような動作は出来ません。(ガスコンロの場合でも振る動作と言うのは必要ないみたいですが・・・)フライパンを振ってしまうと天板を傷めてしまうことになります。

IHクッキングヒーターは、火力が弱いと言うイメージがあったのですが、実際にはそんなことはないようです。使う調理器具の性能によっても変わるようですが、どちらかと言うとガスコンロよりも熱伝導効率は高く、火力としては強いと言うことになります。

我が家で使用した感想としては、前の家では都市ガスでガスコンロを使用していましたが、それと比較して火力が弱いと感じることはありません。

デメリットとして挙げられる、使用できる調理器具の制限に関しては、我が家では全くデメリットと感じませんでした。アルミや銅の材質のものや土鍋や直火で調理する網などが使用できないのですが、我が家では元々、それらを使用していませんでしたので、今まで通りの調理器具を使用できています。

ただ一点だけ、ガスコンロで使っていた昔ながらの片手鍋は、IHクッキングヒーターでは使えませんでした。我が家のIHクッキングヒーター3口あり、手前の左右の口はIH調理器しか使えないのですが、奥にある1口は、IHクッキングヒーターで使えない調理器具も使えます。片手鍋も使うことができますが、奥の1口をつかうことはほぼありません。

IHクッキングヒーターになって良かった点を、妻に聞いてみたところ、手入れが楽になった点が一番だと言っています。使用した後の片づけや手入れが段違いで簡単になったと言うことでした。汚れた場合も100均で売っている専用のシートで一拭きで済むため非常に楽です。

IHクッキングヒーターとガスコンロの違い

先ほどの繰り返しになりますが、火を使わないので安全、掃除が簡単と言う2点はIHクッキングヒーターの代表的な特徴となり、ガスコンロとの一番の違いと言えます。

また、その2点が大きなメリットでリフォームなどでガスコンロからIHクッキングヒーターに変える際の大きな理由となります。

良いことばかり書いていますが、IHクッキングヒーターの悪い点として言われているものを2点取り上げます。

まず1点目として一般的には電気代(光熱費)が高くなるらしいです。ガスコンロとIHクッキングヒーターの違いのみでの比較はできないのですが、我が家では反対に光熱費が安くなりました。

もう一つは、IHクッキングヒーターの大きな弱点として挙げられるところが、停電などで電気が使えなくった場合は何もできなくなる。と言う点です。オール電化の家の場合は、IHクッキングヒーターだけではなく家の設備と言う全ての設備が使えなくなります。

本題からずれますが、災害時の復旧は、電気は3日、水道は1週間、都市ガスは1カ月と言われています。家の中の設備が故障していない場合は電気が一番早く、いつもの生活を取り戻せることになります。また、2次災害の火事などのリスクは減ります。

まとめ

我が家ではIHクッキングヒーターでの生活に慣れたこともあって、火を使っての調理する生活にはもう戻れないかも知れません。

ガスコンロを使って調理したほうが、おいしくできる料理もあるかも知れませんが、我が家ではガスコンロとIHクッキングヒーターの両方を使った感想として利便性と安全性を備えたIHクッキングヒーターの圧勝だと感じています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました