マイホームの表札。表札の種類について

住宅設備

自分の家の表札はどう決めますか?

どんなタイプのものが良いのでしょうか。こだわりがありますか?

表札を付ける意味について考えてみましょう。

表札へのこだわり

我が家は特に強いこだわりがなかったのが幸いして、家を建ててくれた業者がサービスで取り付けてくれる表札をそのまま使用しています。

こだわりがありませんでしたが、自分たちで選ぶとなると、それなりに頭を抱えていたかも知れませんので、非常に助かりました。

今の家の表札はローマ字で苗字のみを型抜きしたものなのですが、それまで住んでいたアパートではポストにも玄関にも表札はつけていませんでした。

アパートでは部屋番号を表札としていましたので、家を買ったときに自分の家に自分の名前が表札として設置されているのを見たときには感慨深いものがありました。

家の表札は言わば家の顔となる部分に近いものがあります。

こだわりたい人にとってはとても大事なところでしょう。

風水などを気にする人にとっては軽視できない部分になりますので、慎重に考えるポイントになります。

表札の選び方

先にも書きましたが我が家の場合は一切こだわりがありませんでしたので、サービスで付けてもらった表札をそのまま使用しています。

今となっては自分の家を象徴する文字となったため愛着も沸いてきました。

表札と一言で言ってもいろいろな種類があります。

ネットで「表札」のキーワードだけで調べても膨大な量の表札が出てきます。

たくさん種類がありますので自分の好みのものは必ず見つかるでしょう。

Amazonで「表札」、楽天で「表札」と検索するだけでかなりの種類のものがでてきます。

いろいろな表札を見て自分のイメージに近いものを探しましょう。

どんな表札でもOK

家の顔となる部分ですが、正直なところ、自分自身では意識的に見ることはありません。

自分の家の表札を主に見ている人は、郵便配達や宅配業者の方と言った方達になるのではないかと思います。

表札を見て、そこが誰の家なのかをわかるようにできなければつけていてもあまり意味がありません。

  • 目立つこと
  • 誰にでも読めること

よくあるのが、筆記体のローマ字で書かれていたりすると、ぱっと見では、なんて書いてあるのかがわかりませんよね。

我が家の表札はローマ字です。ちょうど下のような感じです。

我が家の苗字は難しい漢字なのですが、ローマ字だと読み間違えをすることもないため、我が家を訪ねてきた人に対しては「表札」の役割を果たしていると思います。

自分の感覚的には自分の家を訪問してくれる人が見るのが「表札」になると思いますので、自分自身のこだわりよりよりも、他の人に向けて分かりやすいのが一番だと思っています。

ですので、表札に対して自分自身の強いこだわりはありませんし、ちゃんと正しく名前を知ってもらえるものであればOKなのだと思います。

好みの表札

表札は自分の家のものなので当然、自由に設置することができます。

目的さえ見失わなければ、どんなものでも自由に選んでも良いのではないかと思います。

最低限、訪問者に自身の家であることをわかってもらう必要はありますが、それさえクリアしているのであれば、OKです。

どんな材質を使ってもOKですし、自作のものでもOKで、自身が好きなものを使用して大丈夫です。

繰り返しになりますが、他人が見てどこのお宅なのかが分かるものでなければ意味がありません。

こだわりの強い方は第三者に表札を見てもらって正しく読めることを確認してから家の表札として使用しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました